スタジアムに行こうっ!~サッカー生観戦絶対推奨サイト~ Last up 2007.7.11
スタジアムに行こうっ!サイトマップ

気持ちよく楽しくサッカー観戦するために Jリーグ爽快観戦術

スタジアムに行こうっ!-サッカー生観戦絶対推奨サイト-

スタジアムに行こうっ!Jリーグ爽快観戦術サッカー観戦の帰りに混雑を避けてサクっと帰る

サッカー観戦の帰りに混雑を避けてサクっと帰る

浦和美園駅へのサポーター行列
2004.6.9 日本代表対インド代表 埼玉スタジアム2002からの帰り道

 楽しいサッカー観戦に出かけてもしんどいのが人ごみです。人気カードになれば数万人という人々がスタジアムに詰め掛けるわけで、人ごみ、大混雑は避けられません。行きは自由席の人たちは試合開始数時間前からスタジアムに集まりますし、指定席の人は試合開始前30分くらい前からぞろぞろと集まり始める。まだ散らばって人が集まるからいいのです。大変なのは帰り道、試合終了後に一気にサポーターたちが帰路につくのです。スタジアム周辺、最寄り駅はそれはそれは大混雑します。サッカー観戦は大好きなんだけどあの人ごみが嫌だから私はテレビ観戦…そんな方もいることじゃないでしょうか。ここではスタジアム帰りに大混雑に巻き込まれることなくサクっと帰る方法について解説します。

試合終了前に涙を飲んで帰る

大混雑する浦和ミソの駅
2004.2.18 日本代表対オマーン代表帰りの駅

 これは自動車でスタジアムを訪れた方がスィーっと帰るコツ、スタジアム帰りにスィーっと帰るでも紹介していますがまったく同じです。サッカー観戦の場合、試合終了のホイッスルをスタートにして帰路を急ぐサポーターたちがどっと駅に向かいます。試合終了後、みんなが岐路を急ぐ人ごみの中では余計に早く駅に向かうことは困難になります。写真のような人ごみの中を掻き分けて走るなんてとっても危険なことですからね。さらに駅では安全を保つために入場制限をかけて対応するところもあります。人ごみ、入場規制の波に飲まれてしまうと、スタジアムの最寄り駅から電車に乗るのに1時間もかかってしまうなんてこともザラです。

 この人ごみを避けるためにオススメするのが試合終了前に涙を飲んで帰るという方法です。これなら単純に岐路を急ぐサポーターたちのスタート、試合終了のホイッスル前にスタートを切ることができます。最寄り駅までの道はガラッガラに空いています。早歩き、体力があればダッシュで最寄り駅に行けます。さらに駅だってガラッガラ、空いた電車でサクっと家に帰れるというわけです。試合終了前5分早くスタジアムを出ることが帰宅時間を1時間も早くすることに繋がります。

試合終了前に涙を飲んで帰ったら涙が出た

 試合終了前に涙を飲んで帰ると帰宅時間を上手くすれば1時間も早くすることができます。が、当然、白熱の展開の試合、後半40分頃にスタジアムを出るのは本当に辛い…。試合がここまで1-1とか2-2とかね、1点差でビハインドなるも押しているとか、試合が緊迫、白熱していればいるほど辛いです。試合が白熱しているほど試合終了まで席を立つ人は少ないわけでサクっと帰るには効果的です。試合がここまで面白いほどにサクっと帰られます。

 しかしね、サッカーの場合、緊迫している試合は試合終了ギリギリにドラマがあることが多いのです。これで今日はドローだろうと帰路を急いでサクっ帰ったら後半ロスタイムで最高の逆転ゴールが決まったりとか、試合終了ギリギリで今期最高のビューティフルゴールが決まったりとかね…。僕もスタジアムまで出かけて行ってかなりの試合の決勝点を見逃しています…。家に帰ってスポーツニュースを見たら、ええぇ!あの後こんなゴールが決まったの!??…がっくし。なんてね。でもこれは早く家に帰るためには仕方のないデメリットです。

サクっと帰った後に試合が動いて涙が出た試合暦

2006.9.16 浦和レッズ対サンフレッチェ広島
 子どもを連れてのサッカー観戦のため1-1の混戦状態なるも後半35分に埼玉スタジアム2002を後にすると山田暢久が決勝点を決めた。

2005.12.29 天皇杯準決勝 浦和レッズ対大宮アルディージャ
 はやり早めに国立競技場をあとにすると山田、長谷部と立て続けにゴール、決勝点どころかさらに長谷部のビューティフルゴールも見逃した…。

2005.9.3 鹿島アントラーズ対浦和レッズ
 カシマサッカースタジアムまでの遠征、1-2と浦和が1点ビハインドのところでスタジアムをあとにしました。するとポンテの同点ゴールが決まる…。

2005.5.22 日本代表対ペルー代表
 新潟スタジアムビックスワンへの遠征旅行、0-0こう着状態だったこの試合、はやり早めにスタジアムをあとにするとスタジアム外でため息交じりの歓声が聞こえた。これがペルー代表の決勝点でした…。

お子さんとの観戦の際には

 小さなお子さんと観戦する際にはこの試合終了前にサクっと帰ることをオススメします。たいへんな人ごみを避けて安全にお子さんとのサッカー観戦を楽しむためにはこのサクっとスタジアムをあとにして混雑に巻き込まれない、これがより楽しむコツです。詳しくはお子さんとのサッカー観戦にて。

スタジアム帰りにサクっと帰る番外編
あえてサクっと帰らない

 もう番外編というより真逆の方法です。試合終了後、あえて帰らない。選手の挨拶、なんなら選手がスタジアムを後にするくらいまでスタジアムにいます。サポーターたちの岐路の大混雑が完全にはけるまでだらだらしている。時間に相当余裕がある場合、これも大混雑を避けるためには非常に有意義な方法です。

軽く一杯やっちゃう
埼玉スタジアム2002レッズバー

 これも大混雑を避けるためには有効です。試合終了後に飲食店、飲み屋なんかに入って一杯やって帰る。祝勝会でも残念回でもOK!ほろ酔いになったころにはサポーターたちの大混雑もすっかりはけていることでしょう。しかし、これも試合終了後にスタジアムを出たのではスタジアム周辺の飲食店は満員になることが多くやっぱり少し早めに出ないとダメですね。などを活用してお店を予約しておくというのも手です。ふるなびmiタウンページhotpepper.jpなどお店検索機能のあるサイトが便利です。

 埼玉スタジアム2002では浦和レッズホームゲーム終了後にはスタジアム外でレッズバーを開催しています。これは様々な飲食露店が立ち並び、好きなものを買ってきて飲んだり食べたりできるスペースを開放したものです。浦和美園駅での大混雑を避けたいならここで軽く一杯やってから帰るのも手ですよ。

サクっと帰るどころか帰らない

 これはもうもはや番外編どころか帰るってところからも逸脱です。帰り道だから混むわけです。帰り道の混雑を避ける最高の方法は帰らないのです。スタジアム周辺に宿をとって、試合終了後もじっくりと楽しんで帰らないで周辺に泊まっちゃう。僕がオススメするのが日産スタジアム国立競技場など周辺が街になっているスタジアムの際です。宿泊先にも困りませんし、試合終了後の遊び先にも困らない。日産スタジアムでの日本代表戦終了後のラーメン博物館は並ばず食べられてたいへんよかったですよ、宿泊しないととてもできない楽しみ方です。

 また昼間のゲームの際にお勧めしたいのが地方のスタジアムへの遠征です。アウェー観戦術で紹介しているような温泉宿をとって、観戦後に温泉、おいしい料理にありついてビールを飲んで寝ます。観戦と旅行のコラボですね、帰らないんだから帰路を急ぐ必要がそもそもないって訳です。僕もかなりの数の宿泊を伴うアウェー観戦暦がありますよ。


最新記事

コンテンツ
バックナンバー

スタジアムに行こうっ!Jリーグ爽快観戦術サッカー観戦の帰りに混雑を避けてサクっと帰る